こども現場見学会

8月1日 普段は関係者以外立入禁止の看板やバリケードで囲っている工事現場の中を案内し、建設業を身近に感じてもらおうと初めてこども現場見学会を開き、12名のこどもたちが参加してくれました。

まずは、会社の建設部のフロアで自己紹介。
みんな元気に挨拶してくれました。

1カ所目は、草地改良工事に案内…したかったのですが、各牧場で施工しているため、今回は会社の敷地内にある現場事務所の安全掲示板の前で、施工写真や牧草地に蒔いている種子を用いて、工事内容の説明。

2カ所目は、西和田地区の道路改良工事に案内。
車道のアスファルトを切断し、片側車線のアスファルトを剥がしてある部分の作業箇所。
車道の切断面は見る機会がないので、興味が湧いたかな?
重機稼働中、一般車両が横を走行するなかでの説明。
実際に重機の運転席に座ってみたりしました。(重機の鍵は抜いています)

3カ所目は、花咲港の岸壁改良工事に案内。
岸壁の舗装を見学し、足元の布の下はコンクリートで施工した箇所で、どのような環境でコンクリートが固まるかを説明。
こども達は港から海を見たりしていました。

花咲港の現場事務所で休憩。
事務所の横には学校でもおなじみの、百葉箱が設置されています。

現場巡りの最後は、落石漁港の魚礁設置工事に案内。
製作した人工魚礁ブロックを起重機船で運び、海底の決められた場所に設置する工事内容をイラスト等を用いて説明。
こども達からは、ブロックの材料は? 起重機船で1回で運べる個数は?等の質問があり、目の前にある高さ・直径3mの大きな人工魚礁ブロックに興味を持ったようです。

ブロックに触れたり、登ってみたりの自由見学。
183個の並んであるので、こども達には巨大な迷路のようです。
楽しそうに走ったり、かくれんぼしたりしていました。
ここで人工魚礁と記念撮影。

会社に戻り、車庫でお昼ごはん。
焼肉や焼きそばをつくって、みんなで食べました。

ドローンを飛ばして上空からの記念撮影。
夏休み期間中でもある8月1日。
普段立入りできない場所を見学して、良い思い出になったでしょうか。
少しでも建設業を身近に感じて、興味を持ってもらえればと見学会を開きましたが、どうだったでしょう。
初開催の現場見学会に、参加してくれてありがとうございました。
今後も続けて、また違う工事の現場に案内できればと思っています。